2024年度 新高3生向け 春期講習
高三になるこの春休みは、受験に向かって本格的な勉強を始める時期でもあります。今までに習ったことを自分のものにする、逆に言えば、まだものになっていないことを何とか身につける期間であり、その他の科目に関しても、足がかりをつかむ絶好の時期と言えます。当塾では、そうした諸君の学習をバックアップするために春期講習を実施します。その詳細を以下に案内します。
※フォーム入力後に送信される申込確認メールが迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられている可能性がございます。ご確認お願い致します。
※今後当選発表などの重要な連絡をメールで行いますので、申込確認メールが届かない場合には、再度フォームを入力するのではなく、お手数ですが必ず事務までご連絡下さい。
■ 期間
-
第Ⅰ期:3/17(日)~3/23(土)[3/20(水)休み]
-
第Ⅱ期:3/24(日)~3/30(土)[3/27(水)休み]
注)春期講習の第Ⅰ~Ⅱ期の間は、月~金曜日は平常通りにレギュラーの授業が行われますが、土曜は以下のように時間帯が繰り下がりますので注意して下さい。
前半:14:30~16:30 → 17:00~19:00 後半:17:00~19:00 → 19:30~21:30
■ 時間帯
-
前半 9:00~11:30(2時間30分)
-
後半12:30~15:00(2時間30分)
※季節講座というのは、受けっぱなしで内容を吸収しないままになってしまいがちです。当塾ではそういったことがないよう、講習の内容を可能な限り講習期間中に確実に吸収・暗記してもらうために、小テストや問題演習などを実施しています。そのため、30分~1時間程度、延長になる可能性があります。
※学校の終業式や新型コロナウイルス感染症に関することなど、やむを得ない事情により休む場合には、動画によるフォローがあります。
※各講座の期間、時間帯の詳細については日程表(本ページ上部)を参照下さい。
■ 受講料
-
1講座(2時間半×6日)…33,000円(税込)
※ただし、3日間講座(2時間半×3日)…16,500円(税込)
※(塾内生の方)引き落とし日は3/27(水)となります。
※(外部生の方)当選後、銀行振込となります。詳細は当選時に送信するメールにてお知らせします。
■ 申込期間
-
2/12(月)17時00分 ~ 2/24(土)18時00分
■ 申込方法
-
本ページフォームより申込
*追加申込について
上記の申込受付期間終了時点でまだ定員に達していない講座がある場合には3/11(月)17:00から追加申込を行います。ただし、受付は先着順で定員に達し次第、受付を締め切ります。
詳細は3/4(月)に本ページにて公表します。
■ 当選者発表
-
3/4(月)~3/9(土)
お茶の水校舎内および栄光会ホームページにて公表します。外部生の方には結果を個別でメール致します。
■ 申込方法及び注意事項
-
以下の点を熟読し、ミスがないか確認した上で提出して下さい。
・栄光会ホームページ上の申込フォームに必要事項を入力の上、提出して下さい。各講座とも希望者多数の場合は、抽選となります。
・申込のキャンセルおよび申込内容変更は、2/24(土)18時まで電話または窓口でのみ受け付けます。よく考えてから提出して下さい。
・既定の人数に達しない場合、講座を開講しない場合があります(※この場合、申込者は自動キャンセルとなります)。予めご了承ください。
・申込は一人一回しか提出できません。
・1コマ(同じ時期の同じ時間帯)につき1講座しか申し込めません。
・同名講座は1つしか申し込めません。
・講習にはレギュラーの一時変更に相当するシステムはありませんので、期間・時間帯等の変更は一切できません。
-
申込フォームの移動調査について
栄光会では一人でも多くの人の受講希望を叶えるために、ある講座番号の講座が定員人数をオーバーした場合は以下の作業を行っています。
① 他期間の同一講座に人数の空きがあるかをチェックする
② ①で空きがある場合には、移動可能な人を調査し移動させる
③ ①で空きがない場合には、講座を増設し、移動可能な人を移動させる
④ ②および③を行っても定員人数をオーバーする場合、抽選を行う
この②および③の作業を行う上で、この移動調査が必要になります。以下に基づいて、各時間帯の希望を入力してください。
☑:移動可能。抽選を落ちるくらいなら、ここに移動することを希望する。
□:移動不可能。
全ての時間帯に□が表示されますので、移動な可能な時間帯には必ず☑を入力して下さい。
■ 開講科目(詳細は講座名をクリックして下さい)
-
英語科
英語科の設置講座は以下の通りです。
春休みともなると受験生としての自覚が出てきてレベルの高い講座をとりたがる人をよく見ますが、実力を伸ばすには自分の学習段階に見合った勉強をしていくことが大切です。背伸びをしても実力は伸びません。各講座の対象者は、英語レギュラー生なら復習試験の点数、英語レギュラー生でないなら模試の偏差値によって明確に定められているので、これを必ず守って講座を選択してください。英語で2つ以上の講座を申し込むことは、負担や他科目との兼ね合いなどの面を考えても、効率のよい学習にはならないと考えられます。従って、原則として英語で2つ以上の講座を申し込まないようにして下さい。
3年生になったとき、うまくスタートダッシュができるかどうかは英語の基礎確立にかかっています。諸君らが、春休みにしっかりとした基礎を築く一助として、講習を充分に活用されることを願っています。
-
数学科
数学科の設置講座は以下の通りです。